[クイズ]第2回大会 準決勝[関門]
- 2017/07/22
- 16:26
準決勝の内容を紹介します。
予選より問題のレベルが上がります。
予選上位から第1局~第3局のいずれか1つを選んでください。各局6人から上位2名が決勝進出です。
早押しはシングルチャンス、誰かが誤答しても他の人に解答権は発生しません。
準決勝第1局[約束]
40問の早押しクイズを行います。
7問正解で勝抜け、誤答は3問休みです。
順位は勝抜け順→正解数の多さ→休み残しの少なさ→予選順位の高さで決定します。
準決勝第2局[激化]
40問の早押しクイズを行います。
正解+1p、誤答-1pで+7pで勝抜け、-3pで失格です。
順位は勝抜け順→終了時の得点→予選順位の高さで決定します。
準決勝第3局[混戦]
40問の早押しクイズを行います。
7問正解で勝抜け、3問誤答で失格です。
順位は勝抜け順→正解数の多さ→誤答数の少なさ→予選順位の高さで決定します。
3つともシンプルにたくさん正解した人が勝ちます。
コース選びは、クイズ内容よりも予選上位の方の動向によるという感じでしょうか。
予選より問題のレベルが上がります。
予選上位から第1局~第3局のいずれか1つを選んでください。各局6人から上位2名が決勝進出です。
早押しはシングルチャンス、誰かが誤答しても他の人に解答権は発生しません。
準決勝第1局[約束]
40問の早押しクイズを行います。
7問正解で勝抜け、誤答は3問休みです。
順位は勝抜け順→正解数の多さ→休み残しの少なさ→予選順位の高さで決定します。
準決勝第2局[激化]
40問の早押しクイズを行います。
正解+1p、誤答-1pで+7pで勝抜け、-3pで失格です。
順位は勝抜け順→終了時の得点→予選順位の高さで決定します。
準決勝第3局[混戦]
40問の早押しクイズを行います。
7問正解で勝抜け、3問誤答で失格です。
順位は勝抜け順→正解数の多さ→誤答数の少なさ→予選順位の高さで決定します。
3つともシンプルにたくさん正解した人が勝ちます。
コース選びは、クイズ内容よりも予選上位の方の動向によるという感じでしょうか。
スポンサーサイト