[クイズ]第1回大会 例題(3月2日、3月23日、3月25日更新)
- 2014/03/02
- 17:07
例題です。(2014年3月2日赤色更新、3月23日青色更新、3月25日Q14画像追加)
特に指定がない場合は、作品内で進行中の第71回大会のことを示します。
難易度1~5の使い分けは以下のとおりにする予定です。
予選筆記:難易度1~4
予選早押し:難易度1~3
予選三択:難易度2~4
準決勝:難易度3~4
決勝:難易度4~5
難易度1
Q1.宮永咲のことをプラマイゼロ子と呼んだのは誰?
A1.染谷まこ
Q2.全国大会団体戦2回戦の前に、片岡優希が言った化粧直しとは何のこと?
A2.マント(の装着)
難易度2
Q3.県予選個人戦で、長野県の1位は福路美穂子ですが、奈良県の1位は誰?
A3.小走やえ
Q4.宮永咲が毎回プラマイゼロであがれるようになった理由で、負けないことを覚えたのはお年玉を巻き上げられないためですが、勝たないことを覚えたのは何?
A4.勝つと怒られるから
難易度3
Q5.長野県予選決勝大将戦前半東2局で、加治木ゆみが宮永咲から槍槓をあがった時のあがり牌は何?
A5.二索
Q6.全国大会出場のため東京へ向かう途中、阿知賀女子学院麻雀部のメンバーが千里山女子高校麻雀部のメンバーと出会ったサービスエリアはどこ?
A6.浜名湖サービスエリア
Q7.咲日和池田の巻①で池田華菜が作った、スパゲティの食器にラーメンの麺を盛り付け、うどんの汁をかけた料理は何?
A7.うラゲティ
Q8.セリフクイズ。続きは何?「積み込みか…ッ!?」
A8.自動卓です
難易度4
Q9.小鍛治健夜の世界ランキング自己ベストは何位?
A9.2位
Q10.2012年10月28日に行われた「咲-Saki-フェス 四角い宇宙でSquarePanic!」の会場はどこ?
A10.中野サンプラザ
難易度5
Q11.長野県予選団体戦準決勝で、龍門渕高校が飛ばした高校はどこ?
A11.篠ノ井西高校
Q12.西東京予選団体戦の終了時刻は15時36分ですが、東東京予選団体戦の終了時刻は何時何分?
A12.15時38分
三択
Q13.次のうち、咲-Saki-Portable、阿知賀編Portableで共に使用可能なキャラクターは誰?(問題文が冗長になるのを防ぐため、当日も阿知賀編Portableなど省略語を使用します)
①須賀京太郎 ②藤田靖子 ③夢乃マホ
A13.②藤田靖子
筆記特有のものとしてQ14のような問題が2,3問出題されます。
Q14.長野県予選決勝大将戦前半南一局16巡目 加治木ゆみは何を切った?

A14.五筒
Q8のようなセリフクイズは比較的多く登場します。
Q14のような問題は画像を用いて出題します。画像作成にはこちらのサイト(http://www.hakata21.com/suzume/5zats/reptxt2.html)を利用させていただいています。
特に指定がない場合は、作品内で進行中の第71回大会のことを示します。
難易度1~5の使い分けは以下のとおりにする予定です。
予選筆記:難易度1~4
予選早押し:難易度1~3
予選三択:難易度2~4
準決勝:難易度3~4
決勝:難易度4~5
難易度1
Q1.宮永咲のことをプラマイゼロ子と呼んだのは誰?
A1.染谷まこ
Q2.全国大会団体戦2回戦の前に、片岡優希が言った化粧直しとは何のこと?
A2.マント(の装着)
難易度2
Q3.県予選個人戦で、長野県の1位は福路美穂子ですが、奈良県の1位は誰?
A3.小走やえ
Q4.宮永咲が毎回プラマイゼロであがれるようになった理由で、負けないことを覚えたのはお年玉を巻き上げられないためですが、勝たないことを覚えたのは何?
A4.勝つと怒られるから
難易度3
Q5.長野県予選決勝大将戦前半東2局で、加治木ゆみが宮永咲から槍槓をあがった時のあがり牌は何?
A5.二索
Q6.全国大会出場のため東京へ向かう途中、阿知賀女子学院麻雀部のメンバーが千里山女子高校麻雀部のメンバーと出会ったサービスエリアはどこ?
A6.浜名湖サービスエリア
Q7.咲日和池田の巻①で池田華菜が作った、スパゲティの食器にラーメンの麺を盛り付け、うどんの汁をかけた料理は何?
A7.うラゲティ
Q8.セリフクイズ。続きは何?「積み込みか…ッ!?」
A8.自動卓です
難易度4
Q9.小鍛治健夜の世界ランキング自己ベストは何位?
A9.2位
Q10.2012年10月28日に行われた「咲-Saki-フェス 四角い宇宙でSquarePanic!」の会場はどこ?
A10.中野サンプラザ
難易度5
Q11.長野県予選団体戦準決勝で、龍門渕高校が飛ばした高校はどこ?
A11.篠ノ井西高校
Q12.西東京予選団体戦の終了時刻は15時36分ですが、東東京予選団体戦の終了時刻は何時何分?
A12.15時38分
三択
Q13.次のうち、咲-Saki-Portable、阿知賀編Portableで共に使用可能なキャラクターは誰?(問題文が冗長になるのを防ぐため、当日も阿知賀編Portableなど省略語を使用します)
①須賀京太郎 ②藤田靖子 ③夢乃マホ
A13.②藤田靖子
筆記特有のものとしてQ14のような問題が2,3問出題されます。
Q14.長野県予選決勝大将戦前半南一局16巡目 加治木ゆみは何を切った?

A14.五筒
Q8のようなセリフクイズは比較的多く登場します。
Q14のような問題は画像を用いて出題します。画像作成にはこちらのサイト(http://www.hakata21.com/suzume/5zats/reptxt2.html)を利用させていただいています。
スポンサーサイト