ご挨拶
- 2013/10/22
- 23:00
本大会がツイッターで少し取り上げられました。ありがたいことです。本当にやるのかと疑問視するツイートや、カルトQまつりでやれば良いのではというツイートを見かけました。
私は3年前別のカルト大会(ドラえもん)を開催しました。私自身、開催前からかなりドラえもん好きを自負していましたが、いざ問題を作り始めると、これまで気が付かなかった部分まで非常に細かく読むことになり、新たな発見がありました。これは出題側だけでなく、参加者側からも同じような意見が聞かれました。
咲-Saki-は私も含め、お好きな方がたくさんいると感じていたので、ドラえもんに引き続きオープン大会を開催できるのではと思いました。カルトQまつりでは別のジャンルで応募したいというのもありますが、カルトQまつりの短い時間・少ない問題数で咲-Saki-を語り尽くすことは難しいと思い、大会化いたしました。
咲-Saki-は好きだけど、クイズの大会とか出たこと無いしちょっと…と思っている方が正直多いと思います。少し考えなおしていただきたいのです。本番は3月末、5ヶ月あります。今から自分で問題を作るなどして対策をしていただければきっと活躍できるのではと思っています。実際にドラえもんの大会では我々が作成した問題が400問強であるのに対し、優勝者は1300問対策していました。
最後に。当然ながら第2回はありません。これを機に咲-Saki-を隅々まで読み尽くして、咲-Saki-の素晴らしさを再確認しませんか。そのついでで良いので、3月に聖地・長野に足を運んでみませんか。
私は3年前別のカルト大会(ドラえもん)を開催しました。私自身、開催前からかなりドラえもん好きを自負していましたが、いざ問題を作り始めると、これまで気が付かなかった部分まで非常に細かく読むことになり、新たな発見がありました。これは出題側だけでなく、参加者側からも同じような意見が聞かれました。
咲-Saki-は私も含め、お好きな方がたくさんいると感じていたので、ドラえもんに引き続きオープン大会を開催できるのではと思いました。カルトQまつりでは別のジャンルで応募したいというのもありますが、カルトQまつりの短い時間・少ない問題数で咲-Saki-を語り尽くすことは難しいと思い、大会化いたしました。
咲-Saki-は好きだけど、クイズの大会とか出たこと無いしちょっと…と思っている方が正直多いと思います。少し考えなおしていただきたいのです。本番は3月末、5ヶ月あります。今から自分で問題を作るなどして対策をしていただければきっと活躍できるのではと思っています。実際にドラえもんの大会では我々が作成した問題が400問強であるのに対し、優勝者は1300問対策していました。
最後に。当然ながら第2回はありません。これを機に咲-Saki-を隅々まで読み尽くして、咲-Saki-の素晴らしさを再確認しませんか。そのついでで良いので、3月に聖地・長野に足を運んでみませんか。
スポンサーサイト