[クイズ]第2回大会用アンケート結果
- 2015/10/03
- 22:05
全国編Vitaの攻略は進んでいますか。通信チャレンジがまだ残っているやっさんです。
お待ちかね、アンケート結果の発表です。46名の皆様ご回答ありがとうございました。
結果と、結果を受けての主催側の方針(青字)を示します。
Q1. 開催場所を東京国際フォーラムにすることの是非
賛成 41人
反対 5人
→東京国際フォーラムガラス棟会議室(144m2の部屋)で開催予定とします。東京開催が最も参加者が見込める&賛成票の多さが理由です。当日参加費は1000円前後で考えています。
Q2. 開催場所についての自由意見(適当にまとめています)
・どこでも行く 2人
・安さ重視で武蔵野市のホール
・東京国際フォーラム歓迎だが、あまり参加費が高くなるのはNG
・東京での開催を歓迎 4人
・さこやが良い
・参加費の価格による
・白糸台高校にちなんで府中市白糸台
・東京国際フォーラムにすることでデメリットがあるなら他でも可
・長野が良い
・第1回長野→第2回吉野
・東京ならば東京国際フォーラム
・東京から離れると参加人数が減りそう
・東京国際フォーラムなら参加費は構わない
Q3. お盆の平日(夏コミ翌日)の開催の是非
問題なし 40人
他の日が良い 6人
→夏コミ翌日の開催予定とします。問題なしの人数が多く、仕事と重なる人の数は通常の土日と変わらないと判断します。コミケとセットにして、交通費の面で咲-Saki-オープンのために東京まで行くことをためらう人の参加を促します。
Q4. 開催時期についての自由意見(適当にまとめています)
・会社が長期休みなので良い 2人
・開催まで時間があるので分からない 2人
・コミケ参加者が多いので良い 2人
・いつでも良い
・コミケの翌日は体力的に厳しい 2人
Q5. 問題文読みを声優さんに依頼することの是非
賛成 38人
反対 8人
→声優さんへの依頼は行いません。賛成票が多いのに申し訳ありません。東京国際フォーラムと声優さん依頼両方行うと、参加費・記録集の価格が上がりすぎる(おそらく両方2000円以上)ためです。東京国際フォーラム開催を優先させます。さらに、本家咲-Saki-ありきの二次的な催しでお金を集めるのは自重するべきと判断し、スポンサー募集は行いません。
Q6. 声優さんに依頼することについての自由意見
・盛り上がるのでやってほしい 2人
・出演料を考えると厳しい
・依頼してもしなくてもどちらでも良い
・依頼することが決まった際は誰に依頼するかアンケートして欲しい
・お金はいくらでも払う
・参加費への影響が心配 2人
・クイズ問題の読み方をちゃんと伝えておいてほしい 5人
・アニメでアナウンサー役をやっている人が良い
・中田譲治さんが良い
Q7. 自由意見(一部のみ)
・名札の文字を大きくしてほしい
→対応します。
・優勝します! 3人
最後に1つ苦言を。アンケートでは想像での回答をせず、自分の意見だけを述べてほしかったです。
想像回答の例:お盆開催にすると参加しづらい人がいるのではないでしょうか。声優さんに依頼すると○○な問題が起こるのではないでしょうか。
お盆に参加しづらい人がどれくらいいるのかを把握するためにアンケートを取っていますし、咲-Saki-オープンへ声優さんを呼ぶことに問題ありなら事務所からちゃんと断られるはずです。
お待ちかね、アンケート結果の発表です。46名の皆様ご回答ありがとうございました。
結果と、結果を受けての主催側の方針(青字)を示します。
Q1. 開催場所を東京国際フォーラムにすることの是非
賛成 41人
反対 5人
→東京国際フォーラムガラス棟会議室(144m2の部屋)で開催予定とします。東京開催が最も参加者が見込める&賛成票の多さが理由です。当日参加費は1000円前後で考えています。
Q2. 開催場所についての自由意見(適当にまとめています)
・どこでも行く 2人
・安さ重視で武蔵野市のホール
・東京国際フォーラム歓迎だが、あまり参加費が高くなるのはNG
・東京での開催を歓迎 4人
・さこやが良い
・参加費の価格による
・白糸台高校にちなんで府中市白糸台
・東京国際フォーラムにすることでデメリットがあるなら他でも可
・長野が良い
・第1回長野→第2回吉野
・東京ならば東京国際フォーラム
・東京から離れると参加人数が減りそう
・東京国際フォーラムなら参加費は構わない
Q3. お盆の平日(夏コミ翌日)の開催の是非
問題なし 40人
他の日が良い 6人
→夏コミ翌日の開催予定とします。問題なしの人数が多く、仕事と重なる人の数は通常の土日と変わらないと判断します。コミケとセットにして、交通費の面で咲-Saki-オープンのために東京まで行くことをためらう人の参加を促します。
Q4. 開催時期についての自由意見(適当にまとめています)
・会社が長期休みなので良い 2人
・開催まで時間があるので分からない 2人
・コミケ参加者が多いので良い 2人
・いつでも良い
・コミケの翌日は体力的に厳しい 2人
Q5. 問題文読みを声優さんに依頼することの是非
賛成 38人
反対 8人
→声優さんへの依頼は行いません。賛成票が多いのに申し訳ありません。東京国際フォーラムと声優さん依頼両方行うと、参加費・記録集の価格が上がりすぎる(おそらく両方2000円以上)ためです。東京国際フォーラム開催を優先させます。さらに、本家咲-Saki-ありきの二次的な催しでお金を集めるのは自重するべきと判断し、スポンサー募集は行いません。
Q6. 声優さんに依頼することについての自由意見
・盛り上がるのでやってほしい 2人
・出演料を考えると厳しい
・依頼してもしなくてもどちらでも良い
・依頼することが決まった際は誰に依頼するかアンケートして欲しい
・お金はいくらでも払う
・参加費への影響が心配 2人
・クイズ問題の読み方をちゃんと伝えておいてほしい 5人
・アニメでアナウンサー役をやっている人が良い
・中田譲治さんが良い
Q7. 自由意見(一部のみ)
・名札の文字を大きくしてほしい
→対応します。
・優勝します! 3人
最後に1つ苦言を。アンケートでは想像での回答をせず、自分の意見だけを述べてほしかったです。
想像回答の例:お盆開催にすると参加しづらい人がいるのではないでしょうか。声優さんに依頼すると○○な問題が起こるのではないでしょうか。
お盆に参加しづらい人がどれくらいいるのかを把握するためにアンケートを取っていますし、咲-Saki-オープンへ声優さんを呼ぶことに問題ありなら事務所からちゃんと断られるはずです。
スポンサーサイト