[クイズ]第2回大会 予選第8局[防塞]
- 2017/05/29
- 16:55
・40問の早押しクイズを行います。・正解すると、誰か2人(参加人数が11人まで)または3人(参加人数が12人以上)を指名し、その人が塞がれ、セットが終わるまで解答権がなくなります。・誤答は自分が塞がれ、セットが終わるまで解答権がなくなります。・最後の1人に残れば勝抜けです。・誰かが勝抜けると、残り全員の解答権が復活し新しいセットを行います。・順位は勝抜け順→早押し正解数の多さ→サドンデス(1○1×)で決定します...
[クイズ]第2回大会 予選第6局[最速]
- 2017/05/29
- 16:54
・本局はクイズ初心者の参加を推奨しません。・2分×2セットのタイムレースクイズを行います。・得点はセット持ち越し。・前半セットは、正解+1、誤答-1。・後半セットは、正解+2、誤答-2。・順位は前後半合計得点の高さ→サドンデスで決定します。タイムレースとは、早押しクイズを解答した後、正解か不正解かの判定(ピンポンorブー)のみを行い、すぐに次の問題を読んでいく形式です。7月22日追記。予選の実施順を変更し、このコ...
[クイズ]第2回大会 予選第7局[選択]
- 2017/05/29
- 15:13
・参加者はそれぞれ、キャラクターを1人選びます。1人のキャラクターにつき2人まで選ぶことができます。・選ぶ順番はくじ引きとします。・40問の早押しクイズを出題し、そのキャラクターの能力に従って得点が入ります。・12点もしくは能力による勝抜け条件を満たせば勝抜けです。・誤答は2回で失格です。・順位は勝抜け順→終了時の得点の高さ(失格者は0点)→失格になった遅さ→サドンデス(1○1×)で決定します。・キャラクターにつ...
[クイズ]第2回大会 予選第4局[怒涛]
- 2017/05/29
- 15:08
・30問の長文早押しクイズを行います。・3問正解で勝抜けです。誤答は2問休みです。・このコースのみ、誤答時は他の回答者が同じ問題を答えることができます。・順位は勝抜け順→終了時の得点の多さ→休み残しの少なさ→じゃんけん・このコースのみ、咲-Saki-本編だけでは得られない情報も出題されます。そのため、問題文は長いかわりに、最後まで聞けば正解できるレベルの問題となっています。例:川岸に作られ、高い堤という言葉に...
[クイズ]第2回大会 予選第2局[三麻]
- 2017/05/29
- 14:27
・3択クイズを出題します。問題は全部で20問です。・10問正解すると勝抜けです。・順位は勝抜け順→同時10問正解者による延長戦→20問終了時の正解数の多さ→じゃんけんで決定します。・3択のため、早押し問題よりは難易度が上がります。前回、クイズ未経験者が圧倒した三択クイズです。前回は30問でしたが、時間短縮のため20問へ減らしています。7月22日追記。予選の実施順を変更し、このコースは2番目となりました。...
[クイズ]第2回大会 予選第1局[阻止]
- 2017/05/29
- 11:33
・最初に3つの多答問題を出題します。5分間で書けるだけ書いてください。・正解数-誤答数の順に1列に並んでもらいます。同点の場合じゃんけん。・上位の方から順に1人1問通過多答クイズに挑戦してもらいます。・通過多答クイズは1人1つ紙に解答し、挑戦者が正解かつ他の人と解答が被らなければ勝抜け。・多答クイズのお題は答えの多い・少ない、難易が易しい・難しいからある程度選べます。・順位は勝抜け順→勝抜けていない人は列...
[クイズ]第2回大会 予選第3局[追想]
- 2017/05/29
- 11:25
・30問の早押しボードクイズをします。早押しボードクイズとは、誰かがボタンを押した後、全員がボードで回答します。・早押しボードクイズだが、問題文の長さは他の早押しクイズと同程度で特に長いわけではない(いわゆる短文早ボ)・シンキングタイムは早押しボタンを押されたところまで問題文を読み直してから10秒です。・ボタンを押した人は正解+3、誤答-3&3回で失格。ボタンを押さなかった人は正解+1、誤答何もなし。+10で勝...
[クイズ]第2回大会 予選第5局[初心者]
- 2017/05/29
- 11:19
以下の条件を両方満たす人のみ参加できます。(1) クイズ研究会、クイズサークルに所属したことがない。(2) 前回大会で予選敗退または前回大会不参加。40問の早押しクイズを行います。3問正解で勝抜け、2問誤答で失格です。順位は勝抜け順→早押し正解数の多さ(失格者の正解数はカウントする)→誤答の少なさ→サドンデス(1○1×)で決定します。クイズ初心者の参加促進のために、今回は限定コースを作りました。クイズ初めての方もお...
[クイズ]第2回大会 会場決定
- 2017/05/23
- 22:11
お待たせしました。第2回咲-Saki-オープンの会場が決定しました。国立オリンピック記念青少年総合センターです。東京国際フォーラムは予約が取れませんでしたが、咲-Saki-の聖地で会場を確保することができました。会場予約の都合で、午前・午後で部屋が異なりますのでご了承下さい。午前(開始から12時まで):センター棟402号午後(13時以降):センター棟409号12時から13時を休憩時間とする予定です。また、東京国際フォーラム...
[クイズ]第2回大会 会場変更
- 2017/05/14
- 23:27
当初から第2回咲-Saki-オープンの会場は東京国際フォーラムを予定していましたが、開催予定日の8月14日は全館利用者がいらっしゃるため予約が取れませんでした。申し訳ありませんが、会場を変更します。変更先は現在使用申請中ですので、予約が確定次第報告します。咲-Saki-オープンはクイズ未経験者の参加が多いクイズ大会のため、開催日をコミケと並べることは参加者を確保するために重要と考えまして、東京国際フォーラムでの開...